[affili_area]

あなたに合う指輪ブランドをチェック♪

デザイン

結婚指輪の選び方!デザインで後悔しない6つのポイントとは

結婚が決まって
結婚指輪探しを始めたのはいいものの
デザインが多すぎて
どうやって選べばいいか分からない。

私がブライダルジュエリーの
販売員をしていた頃に
よくお客様から聞いた悩みです。

ただ、そういう人ほど
「一生使うものだからこそ
デザイン選びに失敗したくない!」

とこだわりがある人が多いんです。

デザイン選びに失敗したくないからこそ
「結婚指輪のデザインで後悔しないための
正しい選び方があるなら知りたい!」

と思っている人も多いはず。

そこで今回は

  • デザイン選びに欠かせない6つのポイント
  • 結婚指輪と婚約指輪の重ね付けにおすすめのデザイン
  • 結婚指輪のデザイン違いはありなのか

この3つを徹底解説していきます。

結婚指輪のデザイン選びに後悔しないために
知っておいて損はない情報ばかり
書いてあるので最後まで要チェックですよ!

1.自分の指にあったデザインを選ぶ


実は手の形や指の長さ、
指の太さによって
似合うデザインがあるって
知ってましたか?

手の形や指の長さ、
指の太さは
人それぞれです。

見た目が素敵なデザインであっても
実際に指に通してみたら似合わなかった
ということも多いんです。

似合わない結婚指輪を買ってしまうと
せっかく買ったのに
ケースにしまいっぱなし…
なんてことになりかねません。

自分の指に合ったデザインを
選ぶポイントは3つ。

  • ベースデザイン
  • 指輪の幅
  • 見た目のフォルム

この3つをしっかりとチェックし、
かつたくさん試着をして
似合うデザインを見つけると良いですよ。

ちなみに、
結婚指輪のベースデザインは

  1. ストレート
  2. S字・ウェーブ
  3. V字・U字

の3つに分かれています。

全ての人に当てはまるわけでは
ありませんが、
一般的に似合うとされている指輪の
幅やフォルムを下の表にまとめてみました。

指のタイプ ベースデザイン 指輪の幅
指が太い S字・ウェーブ
V字・U字
普通~やや太め
指が細い どのデザインでも 細め
指が長い ストレート
S字・ウェーブ
普通~太め
指が短い S字・ウェーブ
V字・U字
細め

また、見た目のフォルムは

  1. 甲丸
  2. 平甲丸
  3. 平打ち

主にこの3種類で、
同じ指輪の幅でも
甲丸だと細く見え、
平打ちだと太く見えます。

ただ、先程も言ったように
人それぞれ指のバランスが違うので

多くの指輪を試着して
どれが自分に似合っているか
見極めるのが一番いい方法です!

さらに、結婚指輪を選ぶときに
デザインと合わせて
必ずチェックして欲しいのが
指輪のサイズ。

指輪のサイズは
適当に選んでいいわけではありません!

実際に購入しに行く前に
まずは下記の記事も参考にしてくださいね。
⇒結婚指輪のサイズの選び方!知っておきたい3つの注意点とは

指輪のサイズは
最終的には自己判断になるので
事前に知っておいて損はないですよ!

指が太い人におすすめ!結婚指輪のデザインとは?

結婚指輪を選ぶときに
一番悩んでいる人の多くが
指が太めのタイプの人。

「私は指が太いから指輪が似合わない…」
とコンプレックスに感じている人が
とても多いんです。

でもどの指にも
似合うデザインは必ずあります!

先程ちらっと表で説明しましたが
指が太めのタイプの人は

  • S字・ウェーブタイプの指輪
  • V字・U字タイプの指輪
  • 幅が普通かやや太めの指輪
  • ダイヤモンドなどの装飾があるデザイン

の結婚指輪がおすすめです。

指が太めの人でも
似合いやすいデザインの一例
を紹介しますね!


出典 : http://gala-okachimachi.com/
幅やボリュームが程良くあるデザインは
指と指輪のバランスがとてもよく、
違和感がないため指に馴染みます。

あまりにもアームが細すぎると
かえって指の太さが
目立ってしまう
ので要注意。

一方、アームが太すぎると全体的に
ボリュームが出過ぎてしまい、
ボテッとした印象になってしまいます。

また、写真のように
ダイヤモンドがついているデザインだと
視線がダイヤモンドに集まるので
指の太さが気になりませんよ!

装飾が何もないデザインだと
のっぺりした印象になり
余計に指の太さを強調してしまいます。


出典 : https://www.diamond-shiraishi.jp/
V字やU字のデザインは
真ん中が下がっていることで
指を長く細く見せてくれる
効果があります。

このデザインも
ダイヤモンドがあるものだと
より手が綺麗に見えますよ!




2.傷が目立たないデザインを選ぶ


出典 : https://www.handmade-jewelry.jp/
結婚指輪は毎日使うものなので
傷はどうしてもついてしまうもの。

でもやっぱりせっかくの指輪だから
傷をつけたくない
という人も
多いんですよね。

傷をつけないというのは正直難しいですが
結婚指輪の中には
傷がつきにくかったり、目立ちにくい
デザインがあるんです!

傷が目立ちにくい指輪を選ぶポイント
  1. 細身の指輪を選ぶ
  2. 表面に装飾があるデザインを選ぶ
  3. 強度の強い素材を選ぶ
  4. 鍛造の指輪を選ぶ

では、順番にそれぞれの
ポイントを解説していきますね!

細身の指輪を選ぶ

細身の指輪は必然的に
物に触れる面積が狭くなるので
傷がついても幅広の指輪よりは
目立ちにくくなります。

ただ、細身の指輪は
変形がしやすいという
最大のデメリットがあります。

表面に装飾があるデザインを選ぶ

表面のテクスチャーが
デザイン性のある指輪だと
傷が目立ちにくくなります。

装飾の例を挙げると

  • つや消し加工
  • 槌目や凹凸のある指輪
  • 彫り模様が施されている
  • ダイヤモンドがついている

このような指輪を選ぶと
地金の鏡面仕上げだけの指輪よりは
傷が気になりませんよ!

ただ、つや消し加工のなかでも
ホーニングのタイプは
かえって傷が目立ちやすくなるので
注意が必要です。

強度の強い素材を選ぶ

強度の強い素材は
傷がつきにくく変形もしづらいので
結婚指輪にピッタリです。

強度が強い素材の一例
  • ハードプラチナ
  • チタン
  • イリジウムやジルコニウム

強度が強く結婚指輪の素材として
知られているものを
いくつか挙げてみました。

ちなみに、結婚指輪で
一番人気の素材はプラチナです。

ただプラチナ自体は柔らかい金属なので
傷がつきやすく変形もしやすいです。

なので、プラチナを選ぶなら
ハードプラチナと呼ばれるもの
を選んだほうが強度は強くなります。

お店によって言い方や配合が違うので
プラチナの強度が高いものはどれか
を確認すると良いですよ!

鍛造の指輪を選ぶ

指輪の製造方法は
鋳造と鍛造の2つがあります。

ほとんどのお店が鋳造で
造っている指輪が多いです。

鍛造とは

金属をハンマーなどで叩いて鍛える製法のこと。叩きあげられたことで金属の密度を上がり強度が増すというメリットがある。ちなみに刀を造り上げる製法と同じ。

指輪自体の強度と硬度があがるので
傷がつきにくく変形にも強くなります。

今紹介したようなデザインが
気になった人は下記の記事も
ぜひチェックしてみてください。
⇒結婚指輪の傷が目立たないデザインとは?人気ブランドTOP5

傷が目立ちにくいデザインを扱っている
人気ブランドを紹介しているので
指輪選びの参考になりますよ!



3.飽きないデザインを選ぶ


飽きないデザインは
結婚指輪を一生使い続けるのに
とても重要なポイントです。

飽きないデザインを選ぶポイントは
「歳を取っても
ずっとつけられるかどうか」
です。

おじいちゃんおばあちゃんになった時に
自分が気に入った指輪を
つけている姿を想像してみると
意外とイメージがつきやすいです。

飽きないデザインや年齢を重ねた時に
着けていると言われるデザインは

  • ダイヤ1石もしくは地金だけのシンプルなデザイン
  • コンビネーションの指輪

この2つが圧倒的に人気です。

とは言え、今つける指輪なので
気に入った指輪を選んだほうが
愛着が湧いてきて
毎日つけやすいですよ♡

4.仕事でも着けられるデザインを選ぶ


毎日つけるからには仕事中も
ずっとつけていたいですよね。

仕事でも着けやすいデザインは

  • ダイヤのついていないシンプルなデザイン
  • つや消し加工がされたデザイン

が人気です。

シンプルなデザインは
装飾がない分、
ファッション性を感じられないため
他の人の目が行きにくいので
仕事の邪魔になる心配がありません。

さらにダイヤモンドがないデザインだと
引っ掛かりを感じたり
どこかにぶつける心配がない
ので
仕事中も安心してつけられます。

また、男性はつや消し加工の
デザインもおすすめです。

鏡面仕上げより落ち着いた印象になるので
人に手元を見られやすい職種だと
よりスマートな雰囲気になります。

華やかな結婚指輪に憧れている女性も
多いと思いますが、
やはり日常使いの面を考えると
あまりおすすめができません。

でも意外と人気の高いハーフエタニティなら
後悔もある反面、メリットもあるんです。

ちょっとは結婚指輪に華やかさが欲しい
と言う人は下記の記事も参考にどうぞ。
⇒ハーフエタニティの結婚指輪は後悔するって本当?

ハーフエタニティの特徴について
詳しく解説していますよ!

結婚指輪は派手なデザインだと悪目立ちするの?

先程、シンプルなデザインなら
他の人の目が行きにくいと
言いましたよね?

派手なデザインがダメと言う訳では
決してありません!

ただ、派手なデザインは
万人受けしないという言い方が
正しいですかね。

職場であれば
「仕事なのにキラキラしてるのつけて」
ママ友や友人であれば
「いくら結婚指輪でも見せつけてるのかしら」

というように一部の人から
悪い印象を受けることもあります。

とは言え、結婚指輪だから
自分の好きな華やかな結婚指輪を
選びたい人ももちろん居ますよね。

派手な結婚指輪の印象が気になるなら
まずは下記の記事も併せて
読むのがおすすめです。
⇒結婚指輪は派手だと後悔する?おすすめのデザインは?

デメリットも理解したうえで
TPOを考えて華やかな結婚指輪を
楽しむのもありですよ!



5.サイズ直しができるデザインを選ぶ


出典 : http://www.adam.co.jp/
指のサイズはそこまで頻繁には
変わりませんが、

年齢を重ねていくと
節が太くなったりして
1~2回くらいはサイズが変わる人が
多いんです。

万が一サイズが変わったら
サイズ直しができないと
指輪を購入し直さないと
いけなくなります。

そうなると
お金もかかりますし、
何より愛着の湧いてた指輪が
使えなくなってしまいます。

サイズ直しってどうやるの?
と疑問に感じる人のために
分かりやすい動画を載せておきますね!

このサイズ直し法は一例なので
お店によって多少やり方が
異なりますので気になる人は
一度確認すると良いですよー。

一般的にサイズ直しが出来ないと
言われているデザインは主に4つ。

サイズ直しが出来ないデザイン
  • フルエタニティ
  • 彫り模様が全周書いてあるデザイン
  • ミル打ちが施されているデザイン
  • チタンやジルコニウムなどの硬い素材

フルエタニティはダイヤモンドが
全周に埋め込まれていて、
サイズ直しをしたい場合は
宝石を切る必要があるのでNGです。

ただ、他の3つに関しては
ブランドによって違うので
サイズ直しができるかどうかは
お店で必ず確認してくださいね!

6.予算に合わせた指輪の値段でデザイン選ぶ


ある程度予算を決めておくことで
たくさんあるデザインの中から
無理のない範囲で
指輪を選ぶことができます。

例えば凄く気に入ったデザインがあったのに
いざ買おうと思ったら
「とても高くて買えない!」
なんてことになったら悲しいですよね。

それを防ぐためにも
最初から予算を決めておきましょう!

とは言っても
結婚指輪の相場が分からないと
予算が決められないと思うので
参考にいくつか例をあげますね。

予算20万円以内におすすめ


出典 : https://www.diamond-shiraishi.jp/
結婚指輪の王道とも言われる
シンプルなダイヤなしのデザイン。

安いものだと
ペアで10万円を切る
ものもありますよ!


出典 : https://www.iprimo.jp/
ちょっとはダイヤモンドが欲しいという
女性はダイヤ1石タイプがおすすめ。

値段はだいたいペアで10~15万円
で購入ができます。


出典 : https://4-bridal.jp/
20万円も予算があると
実は割と華やかなデザインも
買えるんですよ!

このくらいダイヤモンドがついていても
安いものだと14万円~買えるので
手が届きやすい値段ですよね!

予算20万円以上におすすめ


とくに女性から人気の高い
ハーフエタニティタイプ。

半分は地金のみになっているので
2つのデザインを楽しむこともできて
キラキラもシンプルも好きな人には
良いとこ尽くしのデザインです。

値段も20万円~のものがあるので
意外と安く買えます。


出典 : http://gala-okachimachi.com/
変形がしづらく、
男性にもおすすめの
幅があるデザイン。

幅があるデザインは
彫り模様やダイヤの配置アレンジなど
オリジナリティも出せるので
他の人と差をつけたい人にもおすすめ。

値段は20万円~25万円程度
デザインが多めです。

今回紹介したのはあくまでも一例です。

予算を決めるにはまずは結婚指輪の相場を
知らないと始まりませんよね?

結婚指輪の値段の平均
を調べた記事があるので
詳しくはそちらを
チェックしてみてください。
⇒結婚指輪の値段の平均とは!相場をブランド別で調べてみた

人気ブランドの相場も調べているので
参考になりますよ!



結婚指輪と婚約指輪を重ね付け!どのデザインがおすすめ?


結婚指輪のデザイン選びで
もう一つチェックしておきたいのが
重ね付けができるデザインかどうかです。

せっかくもらった婚約指輪と
セットで使いたい!という人も
多いはず。

重ね付けのデザイン選びのポイント
  • セットリングになっているものを選ぶ
  • 婚約指輪と結婚指輪の素材を合わせる
  • 婚約指輪と結婚指輪のアームの幅を合わせる
  • 重ねた時に隙間が空かないデザインを選ぶ

重ね付けのデザインでは
元々重ね付けすることを前提に造られた
セットリングがあります。

セットリングであれば
先ほど挙げたポイントの3つを
必然的に満たしている
ので
重ね付けをした時にとても綺麗に見えます。

とはいえ、
実際どんなデザインがあるのか
分からないと思うので、
参考例をいくつか紹介しますね。

出典 : https://www.tiffany.co.jp/
ストレート×ストレートの
王道デザイン。

同じ形だと隙間が空きにくく
見た時に美しい印象になります。


出典 : https://4-bridal.jp/
ウェーブ×ウェーブのデザイン。

ウェーブのデザインに
一番しっくりくるのは
やはり同じ形のウェーブタイプです。

流れるようなラインが重なり合って
とても綺麗に見えます。

ただ、ウェーブがきつすぎると
合わせるデザインが限られるので
試着が必須です!


出典 : https://www.lazarediamond.jp/
ストレート×V字のデザイン。

実はストレートとV字は
指輪の形を合わせなくても
綺麗に見える組み合わせなんです!

多少の隙間は空きますが、
センターダイヤモンドが
うまくV字のくぼみに入って
まとまって見えるんです。


出典 : https://www.iprimo.jp/
ウェーブ×V字のデザイン。

V字の結婚指輪は
ウェーブがあまりきつくなくて
左右にメレダイヤモンドが付いてる

婚約指輪との相性も抜群ですよ♡

前述のポイントで素材を合わせると
伝えましたが、実は意外と人気なのが
素材違いの重ね付けです。

「素材が違うってどうなの?」
と思った人は下記の記事を読んでみてください。
⇒結婚指輪の重ね付け!ゴールドとプラチナの組み合わせは変?

素材が違う場合の重ね付けの印象や
おすすめコーディネートを
詳しく紹介していますよ!



結婚指輪はデザインが違うのもOK?


出典 : https://www.ateliermarriage.com/
重ね付けや使いやすさなどを検討した中で
気に入ったリングが
「ペアのデザインじゃない!」
という人が結構います。

「どっちかが妥協するべきなの?」
と思うかもしれませんが
デザイン違いでも全く問題ありません!

むしろ意外と夫婦で
違うデザインをつけている人は
多いんですよ!

女性は先程伝えた重ね付けの関係で
意外とデザインが限られてしまうものです。

例えばストレートの婚約指輪に
ダイヤの爪が当たらないように
元々セットじゃないV字の結婚指輪を
選ぶのは全然OK
なんです!

でもそうすると
男性の結婚指輪はペアだと
必然的にV字のデザインに…。

V字のデザインって
女性らしい印象を与えがちなので
男性には嫌がられるケースが
あるんですよね。

なので
V字とストレートもしくはウェーブ
の結婚指輪の組み合わせというのは
一番極端な例ですが、

それでも2人が気に入っているなら
結婚指輪としてはありですよ!

ペアで結婚指輪を
見られる機会なんてほとんどないので
2人がずっとつけられるデザインなら
その想いを大切にしてほしいです。

それでも
「ちょっとお揃い感が欲しい」
という夫婦は多いはず。

デザイン違いでも
お揃い感を出すためには、

デザイン違いでもお揃い感をだす工夫
  • 内側の刻印や内石をお揃いにする
  • デザイン違いでも形状は同じにする
  • 素材だけはお揃いにする

これらの方法を上手く活用して
将来後悔しないために
お互いが納得いく結婚指輪を
選んでもらいたいです。

重ね付けからデザインを考えている人は
下記の記事を参考にしてみてください。
⇒結婚指輪の重ね付け!バランスの良いデザインの組み合わせは?

意外と自分が思っていた
組み合わせじゃなくてもしっくりきて
ペアの指輪が買えるかもしれませんよ♡

まとめ


ここまで

  • デザイン選びに欠かせない6つのポイント
  • 結婚指輪と婚約指輪の重ね付けにおすすめのデザイン
  • 結婚指輪のデザイン違いはありなのか

を解説してきました。

デザイン選びに欠かせない
6つのポイントは

  1. 自分の指に合うか
  2. 傷が目立たないデザインか
  3. 飽きないデザインか
  4. 仕事でつけられるかどうか
  5. サイズ直しができるか
  6. 予算をまず決める

これを意識しつつ、
女性は重ね付けを考慮して
自分の気に入ったデザインを
選ぶと長く愛用できます。

万が一デザインの好みが
夫婦で違っても

  • 内側の刻印や内石を合わせる
  • 指輪の形状は同じもしくは似ているものにする
  • 素材を合わせる

などの工夫をすれば
ちょっとだけでもお揃い感を
造ることができますよ♡

結婚指輪のデザインは
この記事で紹介した以上に
たくさんあります。

下記の記事を参考に
デザインの種類をチェックしてみてください。
⇒結婚指輪のデザインの種類とは!定番から個性的なものまで一覧で紹介

気に入ったデザインを見つけたら
お店に行く前に指輪のサイズの選び方
チェックしてみてくださいね!
⇒結婚指輪のサイズの選び方!知っておきたい3つの注意点とは

サイズが合わないと
せっかく気に入ったデザインでも
一生つけていることができなくなります。

デザインとサイズの正しい選び方で
後悔しない指輪選びをしてくださいね♡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA