[affili_area]

あなたに合う指輪ブランドをチェック♪

ダイヤ

婚約指輪のダイヤが取れる!?取扱いの注意点とケアの方法

婚約指輪について調べていると
ダイヤが取れることがある
という口コミを目にしますよね?

でもダイヤは大きいし、
実際は取れることなんてないでしょ!

なんて思いのまま購入すると

  • いつの間にかダイヤが無くなっていた
  • ダイヤに深い傷がついていた
  • 紛失したダイヤが見つからず使えなくなった

とせっかく選んだ大切な婚約指輪が
悲惨な姿になってしまう可能性も…。

ダイヤが取れることなく
同じ婚約指輪をはめるためには
婚約指輪を正しく使うことが大切です。

そこで今回は
婚約指輪のよくあるトラブル例からみる
婚約指輪の使用時の注意点

解説しています。

万が一ダイヤが取れた時の
アフターサービスも紹介しているので
ぜひ参考にしてくださいね!

婚約指輪のダイヤ!よくあるトラブル例を紹介


婚約指輪のダイヤトラブルって言われても
どんなことが起こるか
想像がつかない
ですよね?

ここでは実際にトラブルを体験した人の
体験談もあわせて事例を紹介していきます!

ダイヤが取れる・外れる

一番よく聞くトラブルが
ダイヤが取れる・外れるというもの。

実際にダイヤが取れた人の
意見を見てみましょう。

OLさん
OLさん
着替えている時に洋服に引っかかっちゃって、思いっきり婚約指輪を引っ張ったらなぜかダイヤモンドが取れた。そこまで強くしたつもりはなかったのに何でか不思議でした。

え、そんな簡単にダイヤって
取れちゃうの?
と不安になりますよね。

でも実はそこまで珍しくないんです。

ダイヤモンドは爪で留められていますが
今回のように無理に引っ張ったりする
緩んでしまう可能性もあります。

強く引っ張って緩むことは少ないですが
その前に指輪が変形していたりする
爪が緩みやすくなり、
ダイヤが取れる可能性が高くなります。

ダイヤに傷やひびが入る・割れる

ダイヤモンドの指輪を長くつけていると
起こりやすいのが傷や割れ(欠け)です。

実際に体験した人の
意見を見てみると…

アパレルさん
アパレルさん
本当に気に入っていたので毎日つけていたのですが、急いで出かける時に思いっきり婚約指輪を壁にぶつけてしまって、よく見たらダイヤの端っこが欠けてました…。

ダイヤモンドは世界一硬い宝石
と言われていて、
モース硬度という傷のつきやすさの指標は
一番傷がつきにくい10を表しています。

ただ、いくら傷がつきにくいと言っても
思い切り壁やコンクリートにぶつけると
多少は傷がつくこともあります。

また、傷のつきにくさと割れやすさは
全く別物です!

宝石には「へき開」と言われる
ある一定の方向割れやすいという
性質があります。

なのでぶつけた時に
その方向に力が加われば
ダイヤモンドも簡単に
ひびが入ったり、割れてしまう
んです。




ダイヤが汚れる

婚約指輪のダイヤは
センターストーンが一番大切ですが
ふとダイヤモンドを見ると
「あれ?なんか汚れてる?」
なんてことは実はよく起こるんです。

経験したことある人の
話を見てみましょう。

美容師さん
美容師さん
あまり邪魔にならないタイプの婚約指輪を選んで、なるべくつけられるときにつけてたらクリームがついたのかなんだかくすんでいる感じで汚れちゃったのかと思いました。

そこまで指輪が邪魔じゃなければ
日常生活でも婚約指輪をつけたまま
過ごすことが多くなりますよね。

ダイヤモンドは
油分と馴染みやすい「親油性」
という性質があるのを知ってましたか?

この性質があるため、
日常的に使っていると皮脂やメイク道具、
ハンドクリーム、料理中の浮遊した油

ダイヤモンドについて表面を曇らせたり、
汚れが付着しちゃうんですよね…。

ずっと曇りや汚れに気付かないと
汚れの程度がひどくなってしまうので
ダイヤモンドが全然輝かない!
と嘆く人もいるので気をつけてください。

ダイヤ側が回る

ダイヤ側が回るってどういうこと?
と婚約指輪になれていないと
イメージがしづらいですよね。

実際の経験者の意見を
見てみましょう。

先生
先生
きちんと試着もして買ったはずなのに長い時間指輪をつけていると、気付いたらいつの間にかダイヤモンドが手のひら側にきていることがしょっちゅうです。直しても直してもすぐ回っちゃって面倒なので、日常的にはほとんど使ってないです。

婚約指輪はセンターストーンが
大きく、重いので
普通の指輪よりもくるくる回り
やすいんですよね。

重いから回るのもそうなんですが
意外とそういう人に限って
指輪のサイズが緩かったりします。

サイズが合っていないが故にダイヤが回って
ズレる度に何度も直すのが面倒だから
と感じてタンスの肥やしになっちゃう
こともあるんですよ。



ダイヤだけを紛失

先程ダイヤが取れるという
トラブル例を紹介しましたが
その取れたダイヤモンドを
紛失してしまった!

というトラブルも実は多いんです。

実際にダイヤモンドを紛失した人の
意見を見てみましょう。

銀行員さん
銀行員さん
メレダイヤがついているタイプの婚約指輪だったのですが、酔っ払って帰ってきて指輪がきつく感じたのでとりあえず指から外してそのまま床に置きました。それを忘れてて、次の日思いっきり本で下敷きにしてしまい、指輪を見たらなんと形が変わってるし、中央のダイヤモンドもメレダイヤもないし、ひどい見た目に…。中央のダイヤはベッドの下から見つけましたが、メレダイヤは結局見つかりませんでした。

センターストーンの紛失もまれにありますが
一番多いのはメレダイヤの紛失です。

体験談みたいに
取れた原因が分かっていても
見つからないことも多いんですが、
取れたことにも
気付かないという人も結構います。

たまたまクリーニングで
指輪を預けた時に
店員さんから指摘されるケースも。

万が一紛失した時は
ダイヤモンドを再購入する必要があります。

ダイヤモンドの購入は
婚約指輪を買ったお店ではなく
卸売などの安いお店でもできます。

その場合はダイヤの持ち込みとなり、
対応してくれるお店が少ないので
紛失の心配があるなら先に持ち込み可能な
ブランドを検討しておくのもアリですよ!

対応ブランドや石のみ(ルース)の購入場所は
下記の記事を参考にしてみてください。

⇒婚約指輪のダイヤ持ち込みできるブランド!メリットやルースの購入場所は?

ダイヤモンドを持ち込む際の
注意点なども書いてあるので
役に立ちますよ!



婚約指輪のダイヤ問題を防ぐ!使用時の注意点


先述のトラブル、
できることなら避けたいですよね?

そのためには
婚約指輪をつける時は
使い方の注意点を
きちんと理解することが大切。

婚約指輪を使う時の注意点
  • 毎日つけっぱなしにしない
  • 無理に力を加えない
  • ぶつけないように扱う
  • 定期的にクリーニング(ケア)する
  • ちょっときつめのサイズ感で選ぶ

せっかく貰った婚約指輪だし、
凄く気に入っているし、
毎日つけたくなっちゃいますよね?

でもだからと言って
料理中やお風呂、寝る時まで
ずっとつけっぱなしにしているのは
良くないです!

傷やダイヤの割れ、変形などは
気付かないうちに起こっているもの。

いくら気を付けているつもりでも
ふとした拍子に「ぶつけちゃった」
というのがよくあるんです。

大切だからこそ
負担が多くかかりそうなときは
外すという選択肢もありますよ!

また、サイズ感は人によって違うので
難しいところですが
ちょっときつめのサイズを選んでおいた方が
ダイヤが回りにくいですし、
変形も防ぎやすくなります。

サンプルの婚約指輪だと
ダイヤモンドではないので
重さが違いますが、

試着しながら手を動かしたり
10分くらい過ごしてみたり

サイズ感はしっかり確かめた方が安心です。

上で紹介したような注意点に
気を付けながら婚約指輪をつければ
ダイヤのトラブルも多少減るので
ダイヤ品質にこだわりやすくなります。

ダイヤモンドの品質が
高い人気ブランドを
ランキング形式で紹介した記事があるので
ぜひ参考にどうぞ!

⇒婚約指輪のダイヤモンドの品質!人気ランキングTOP5選

とは言っても
どんなトラブルでも
絶対に起こり得ないとは言い切れません。

万が一起こった時に
使えるアフターサービス
があるんです!



婚約指輪のダイヤトラブルに対応できるアフターサービス


出典 : https://www.iprimo.jp/
婚約指輪を購入するときに
ダイヤモンドやリングデザインなどの
主に修理関連で利用できる
アフターサービスが
大抵のブランドで案内されます。

アフターサービスの内容は
ブランドによって違うので
購入前に確認して欲しい
ですが
先述したトラブルが起こった時に
役に立つものをいくつか紹介します!

ダイヤトラブル時に使えるサービス
  • クリーニング
  • 変形直し
  • ダイヤの付け替え
  • 爪の作り直し
  • メレダイヤ無料留め直し

ダイヤの紛失や欠損など
大きなトラブルが起こったら
お店で修理をしてもらわないと
婚約指輪が使えなくなってしまいます。

そんな時に利用できるのが
新たにダイヤモンドだけを購入できたり、
ダイヤを付け替えてくれたり、
メレダイヤは無料でつけてくれるサービス。

新たにダイヤを購入する場合は
再度料金を払うことも多いですが、
ダイヤの留め直しや付け替えは
サービスによっては無料のこともあります。

もちろんブランドによって違うので
気になる場合は事前の確認が
必須ですよ!

また、婚約指輪の汚れは
購入店に持っていくと
無料でクリーニングがしてもらえます。

ダイヤについた油を
綺麗に落としてもらえるので
購入時のようにピカピカに
なるんです!

ただ、店頭に指輪を持っていくのって
意外と面倒ですよね…。

実は婚約指輪のダイヤ汚れなら
自宅でも簡単にケアが出来るんです!

家で出来るクリーニングの仕方は
この動画を見ればすぐにできますよ。

実際にやってみると
意外と簡単ですよ!

頻繁にやる必要ないですが
週に1回、月に1回など
定期的にケアしてあげると
ダイヤの輝きが保てます。

ダイヤを交換してリメイクする方法も

ダイヤモンドの紛失や破損が起こったら
婚約指輪をリメイクして
新しいデザインに生まれ変わらせる
方法もあります。

例えば、
紛失したメレダイヤモンドの代わりに
カラーダイヤモンドや誕生石を入れてみると
ガラッと雰囲気が変わります。

もしお金に余裕があるのなら
立て爪の婚約指輪から
エタニティリングのような
日常使いのしやすい全く新しいデザイン
にすると使用頻度も増え一石二鳥です!

センターストーンを紛失した場合は
ダイヤモンドではなく
カラーストーンに交換して

よりファッショナブルにする
のも良いですよね。

リメイクは
使えなくなってしまったものでも
ダイヤを交換したり、
デザインを変えたりして
新しく楽しむ方法の一つです。

トラブルが起きないことが
一番良いですが、
どうにか婚約指輪を使い続ける方法もある
ので一応知っておくと良いですよ!



まとめ


今回は婚約指輪のよくある
ダイヤトラブル事例と
それを起こさないための
使用時の注意点を紹介してきました。

婚約指輪をずっとつけていると
取れる・汚れる・割れるなど
様々なトラブルが起こることがあります。

そのトラブルを
起こさないためにも

  • つけっぱなしにせず極力外す
  • 無理に力を加えない
  • ぶつけないように距離感を気を付ける
  • 定期的にダイヤのケアをする
  • 回らない程度のきつめのサイズ感で選ぶ

これらの点に注意して
婚約指輪を選んだり、使用するように
心がけることが大切です。

それでもトラブルが起こったら
購入店のアフターサービスを利用すれば
末永く婚約指輪を愛用できるので
ぜひ活用してみてくださいね!

でも、トラブルが起こるかもしれないから
と婚約指輪を選ぶのに妥協は禁物。

それでも何かあった時のために
価格はあまりかけたくないという人は
高品質かつ価格が安いブランド
指輪選びをするのがおすすめです。

⇒婚約指輪ブランドの安い&品質が良い!人気ランキングTOP5

色んな要素を踏まえたうえで
一番気に入った婚約指輪を
ぜひ見つけてくださいね♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA