プロポーズには
やっぱり指輪を渡したい!
でも、彼女のサイズや
好みが分からない…
そんなお悩みに応えるアイテムが、
各ブランドから出ている
プロポーズリングです。
プロポーズ後に
サイズやデザインを決められる
プロポーズリングですが、
一般的なエンゲージリングと比べると
まだまだ扱いが少ないのが現実。
そこで、この記事では
プロポーズリングのおすすめブランド
トップ10をご紹介します!
ランキングには、
プロポーズリングだけでなく
あとから無料でサイズ直しができる
婚約指輪ブランドも紹介しています。
実際に指輪をもらった&贈った方の
インスタや口コミも掲載しているので、
サプライズプロポーズで指輪を渡したい
方は、ぜひ参考にしてくださいね。
もくじ
プロポーズリングにおすすめ!ブランドランキング10選
最近では、婚約指輪は2人で選ぶ
のが主流になっていますが、
「プロポーズ=指輪」
と考える方も少なくないでしょう。
その点、プロポーズ後に
デザインやサイズを決める
プロポーズリングなら、
「2人で選ぶ」も「サプライズ」も
どちらの願いも叶います。
それでは、早速
おすすめのブランドをご紹介しますね。
1.ティファニー
出典:https://zexy.net/
世界で最も有名なブランド
といっても過言ではない
アメリカを代表するジュエラー。
ティファニーのエンゲージリングは、
一般的なプロポーズリングのように
仮の指輪ではありませんが、
後日、無料でサイズ直しができるので
指輪のサイズが分からなくても大丈夫。
イニシャルやメッセージの刻印など
オリジナルアレンジも可能です。
口コミを見てみましょう。
どこの店舗でもサイズ直し
をしてもらえるのは嬉しいですね。
なお、ティファニーといえば
婚約指輪の代名詞ともいえる
ティファニーセッティングの
エンゲージが有名です。
永遠のスタンダードともいえる
婚約指輪はこちらでご覧ください。
⇒ティファニーの公式サイトで婚約指輪を見る
ティファニーのブルーボックスを
差し出されてのプロポーズに
憧れる女性も多いと思いますよ(^_-)-☆
2.カルティエ
出典:https://www.cartier.jp/
王室御用達ブランドとして
世界に名を馳せてきたカルティエ。
カルティエの婚約指輪は、
購入後3ヵ月以内なら
無料でサイズ直しが可能です。
(以降は18,900円~)
口コミを見てみましょう。
カルティエでは、指輪の周りに
デザインがないものは±2サイズまで、
サイズ直しが可能とのこと。
正統派かつ美しい
ブライダルコレクションは
公式サイトをご覧ください。
なお、カルティエでは
ダイヤモンドと指輪のデザインを
自由に組み合わせることができる
セミオーダーの婚約指輪も人気です。
3.銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://zexy.net/
日本最大級の
ブライダルジュエリー専門店。
ダイヤモンドシライシの
プロポーズリングはこちらです。
出典:https://zexy.net/
Smile propose ring
(スマイルプロポーズリング)
価格: ¥15,000+ダイヤモンドの金額
◎業界初のプロポーズ用
台座つきのサイズ調整可能リングです。
男性が選んだダイヤモンドを
サイズ調整可能なリングにセットし
プロポーズ。
その後、2人で選んだ
婚約指輪のデザインに
ダイヤモンドを留め直します。
口コミを見てみましょう。
豊富なデザインから
指輪を選べるだけでなく
アフターサービスも万全。
スマイルプロポーズリングには、
お好きなストーンを留めてくれる
サービスもあります。
なお、銀座ダイヤモンドシライシの
プロポーズリングについて
詳しくみるならゼクシィがおすすめ。
来店予約でギフトカードがもらえる
お得なプレミアムチケットや
口コミもご覧いただけます。
店舗数が多く
メンテナンスに行きやすいのも
魅力です。
4.ヴァンドーム青山
出典:https://vendome.jp/
洗練されたデザインで
ファッションジュエリーブランド
としても人気のヴァンドーム青山。
インスタでも人気の
プロポーズリングがこちらです。
出典:https://vendome.jp/
プロポーズリング ¥10,000+税
◎ダイヤモンドの
ファセットフォルムの中に
1.0ct以上のダイヤモンドと
同じ直径のキュービックジルコニア
が揺れる可愛いデザイン。
口コミと併せて写真が素敵な
インスタをご紹介しますね。
こんな指輪をプレゼントされたら
彼のセンスを見直しちゃうかも。
なお、マイナビウェディングからは
来店予約をすると
成約時に特典がもらえて
とってもお得です。
プロポーズリングも紹介
されていますよ。
5.アイプリモ
出典:https://zexy.net/
約70万組の成約実績を誇る
ブライダルジュエリー専門ブランド。
アイプリモの
プロポーズリングはこちら♪
出典:https://www.iprimo.jp/
PERFECT PROPOSE RING
(パーフェクトプロポーズリング)
人気の婚約指輪「シリウス」に
男性が選んだダイヤモンドをセット。
その後、約60種類のデザインから
婚約指輪を選べます。
また、シリウスは
本物のプラチナの婚約指輪のため
デザインが気に入れば
そのままでもOK。
口コミを見てみましょう。
クラシックからトレンドまで
専門店ならではの
豊富なラインナップから
好きなデザインを選べるアイプリモ。
充実したアフターサービスも
魅力です。
なお、ゼクシィからは
1400件以上もの口コミをチェック
できます。
来店予約で限定特典がもらえる
プレミアムチケットもご覧くださいね。
6.ラザールダイヤモンド
出典:https://zexy.net/
カットの美しさに定評がある
NY発のダイヤモンドブランド。
ラザールダイヤモンドでは、
男性ひとりで来店・購入した場合に
「プロポーズ専用BOX」をプレゼント。
出典:https://www.lazarediamond.jp/
胸ポケットに
さり気なく忍ばせることができる
ラザールダイヤモンドだけの
特別なリングボックスです。
また、指輪購入後1年間は
サイズ直しが無料なので
万が一、指輪のサイズが
合わなくても安心です。
ジュエリーコーディネータ―の
資格を持ったスタッフが
指輪選びをしっかりサポート
してくれるから安心です。
口コミをご紹介しますね。
また、ラザールダイヤモンドでは、
ダイヤモンドのルース(裸石)を贈る
「ダイヤモンドプロポーズ」も提案。
出典:https://www.lazarediamond.jp/
専用ケースに入ったダイヤで
プロポーズした後、2人でお店へ行き
デザインを決定します。
なお、ラザールダイヤモンドで
人気のデザインや口コミなどは
ゼクシィでご覧いただけます。
来店予約で商品券がもらえる
お得なプレミアムチケットも
要チェックです。
7.俄
出典:https://www.niwaka.com/
和の風情漂う
京都生まれのジュエラー
俄(にわか)。
繊細なデザインのなかに
日本の美意識が息づく
海外でも評判が高いブランドです。
そんな俄が発信する
スペシャルリングがこちら。
出典:https://www.niwaka.com/
PLEDGE for WEDDING
(プレッジフォーウェディング)
本体価格 ¥27,000
大粒のダイヤモンドリング
のような指輪は、
ピンクゴールドのチャームがついて
高級感ある専用ケースに入っています。
そのまま渡すだけで
プロポーズになるメッセージつき。
口コミと併せて写真が素敵な
インスタもご紹介しますね。
専用ケースが選べるのも
嬉しいですね。
また、その後の購入特典として
- 婚約指輪成約時に「PLEDGE for WEDDING」の価格分ダイヤモンドをグレードアップ
- 結婚指輪をご成約時に、オリジナルインセンス(お香)をプレゼント
のいずれかを選べるそうです。
なお、ゼクシィからは
俄に関する口コミや
人気の指輪トップ10をご覧いただけます。
ゼクシィには俄を取り扱う
各地のセレクトショップが
掲載されています。
ショップごとに特典も違うので
ぜひお近くのお店を検索してくださいね。
8.4℃
出典:https://zexy.net/
シンプルかつ
洗練されたデザインで
幅広い世代から人気のブランド。
4℃では、一部の商品を除き
初回無料でサイズ直しができます。
また、指輪のサイズを測る
サイズ棒やリングゲージの貸し出し
も行っていますので
指輪のサイズが分からない方も
安心してご注文いただけます。
さらに、サンプルリングの貸出を
行っているのもポイント。
婚約指輪3本、結婚指輪6本まで
借りられますから、
自宅でゆっくり試着検討する
ことができます。
口コミをご紹介しますね。
婚約指輪はこの先ずっと
身につけるものですから、
店舗数が多く
メンテナンスを受けやすいことも
欠かせません。
なお、ゼクシィなら店舗情報や
最新のフェア情報と同時に口コミや
人気デザインもチェックできます。
比較的手頃な価格で指輪が選べる
ことも4℃の魅力です。
9.エクセルコダイヤモンド
出典:https://zexy.net/
ヨーロッパでも人気の
ブライダルダイヤモンドリング専門店。
エクセルコダイヤモンドでは、
彼女のサイズや好みが分からなくても
サプライズプロポーズができる
ローズボックスを用意しています。
男性が選んだダイヤモンドを
ローズボックスにセットして
プロポーズ。
その後、2人で来店して
指輪を決める流れです。
口コミと写真が素敵な
インスタをご紹介しますね。
王室御用達の伝統あるブランドで、
ダイヤモンドの美しさはお墨付き。
本物のバラ(プリザーブドフラワー)
を使用したローズボックスは、
リングボックスとしても
使えるのがいいですね。
なお、ゼクシィから来店予約をすると
特典がもらえてお得ですよ。
わずかな光でもキラキラと輝く
エクセルコのダイヤモンドの美しさは
実際にご覧いただくと感動するはず。
10.ロイヤルアッシャー
出典:https://wedding.mynavi.jp/
世界で唯一ロイヤルの称号を持つ
ダイヤモンドジュエラー・
ロイヤルアッシャー。
あのエリザベス女王も愛用していた
王室御用達ブランドです。
白く気品のある輝きを放つ
ダイヤモンドや
シンプルかつ上品なデザインなど
どれをとってもプロポーズにふさわしい
指輪と言えるでしょう。
また、購入後1年以内は
初回サイズ直しまたは仕上げ直し無料
なのも嬉しいですね。
口コミを見てみましょう。
多くの方が絶賛するのは
ロイヤルアッシャーの特徴
とも言えるダイヤモンドの輝き。
ギラギラと強く輝く
ダイヤモンドとは違った
奥ゆかしい輝きは
日本人好みと言えるかも知れません。
なお、ロイヤルアッシャーでは
定期的にブライダルフェアを
開催しています。
限定ノベルティがもらえる
お得なフェアですので
ぜひ開催時期をチェックの上で
お店へ足を運んでくださいね。
男性ひとりでの来店でも
スタッフが丁寧にサポート
してくれますからご安心くださいね。
プロポーズリングと婚約指輪の3つの違いとは?
プロポーズ後に
デザインやサイズを選べるだけでなく、
嬉しい特徴があるプロポーズリング。
一般的な婚約指輪との違いに
注目してみました。
1.プロポーズリングはレンタルも多い
出典:https://wedding.mynavi.jp/
じつは、プロポーズ用に
指輪をレンタルできる
ブランドもあるんです。
プロポーズをしたいけれど
- 指輪がないと恰好がつかない
- でも指輪を買う予算がない
- 彼女のサイズも好みも分からない
といった方におすすめ。
貸し出し専用の指輪のレンタル料は、
数千円~数十万円と幅広く、
本格的なダイヤモンドリングもあります。
なかには、その後
婚約指輪を買うことで
レンタル代金が差し引かれる
ブランドもあります。
ちなみに、写真の指輪は
銀座リムにて5000円でレンタル
できます。
プロポーズで差し出された指輪が
レンタルとは驚く女性も多いでしょうが、
「本当の指輪は2人で見に行こう」
と言えば喜んでくれるでしょう(^_-)-☆
2.プロポーズリングは値段が安い
出典:https://vendome.jp/
プロポーズ専用のリングは、
シルバーやジルコニアなどを使用
していることが多いため
価格は1万円前後ということが
少なくありません。
可愛いリングボックスつきで
手頃な価格なら、
気軽に贈ることができそうです。
3.プロポーズリングは納期が早い
一般的な婚約指輪の納期は1~2ヵ月。
即日受け取れることはまずありません。
オーダーメイドや繁忙期なら
3ヵ月位かかることも。
その点、サイズ調整不要の
プロポーズリングなら
短い納期で指輪を手に入れる
ことができます。
プロポーズしたい日が決まっている
場合や急いでいる方にも
おすすめです。
まとめ
いかがでしたか。
この記事では
プロポーズリングのおすすめブランドを
口コミや実際に受け取った方の
インスタをまじえてご紹介しました。
プロポーズリングと言っても
あとから無料でサイズ直しできる婚約指輪
からプロポーズ専用の指輪まで様々です。
彼女が喜ぶ顔を想像しながら
すてきな指輪を選んでくださいね。
